いよいよ春の足音がすぐそこまで近づいて来ています。15日には公立校入試の発表がありました。みな、希望する学校へサクラサク、していることを祈ります。
さて、2月末から開催されていた県中学生の選抜大会は掛川東中が初優勝。準優勝は浜松都田中。ベスト4には全て西部地区という、なんとも西高東低な結果となりました。球遊友メンバーからも数人が県大会の舞台を踏めていましたが、ともに1回戦敗退でした。
東部の意地を見せるには何が必要なのでしょうか。練習量だけでしょうか?
部活動で結果を出したい、そんな時こそ球遊友のチカラをプラスにしてほしいものです。冬のファンクショナルトレーニングで体幹を鍛え、そして春〜秋は基礎練習。今月からはいよいよグラウンド練習が再開されました。卒業間近の中3生は硬式ボールを使用しての練習となります。
西高でのバッティング練習↑
高校野球界でも3ヶ月の長い冬のトレーニング期間を終え、待ちに待った球春到来!3月から練習試合が解禁となりました。これからは土日のたびに快音が各グラウンドで聞こえてくるはずです。
春季大会はすでに10日後に迫っており、この冬いかに体力をつけたかが問われることとなります。
敗者復活戦は春にはありません。一発勝負です。その次はもう夏大となってしまいます。
およそ夏に向けては中学生も高校生も「打つ」チームが強くなります。
どこも打撃力が伸びてくるので、よりいかに打ち勝つか、真価が問われます。
サクラが咲いたメンバーはこれから新生活が始まりますが、新高3、新中3生メンバーにはもう最後の夏が近づきます。
悔いを残さないよう、やれるべきことをコツコツ積み重ねていきましょう。